歯の神経の治療が終わったのですが、舌で押したり、咬んだ時に痛みがあります。このまま被せ物をしても大丈夫でしょうか?

 

 
神経の治療後痛い

HOME | ご質問 | 歯の神経の治療と痛み

【ご質問】 
歯の神経の治療が終わったのですが、舌で押したり、咬んだ時に痛みがあります。このまま被せ物をしても大丈夫でしょうか?
 

【回答】
歯の神経の治療が終わったのに、咬んだ時に痛みがあるというのは、いくつかの
原因が考えられます。お答えを整理するために、ここでは箇条書きで原因を述べさせていただきたいと思います。


1.歯の神経の治療が不良の場合


歯の根の部分に感染した汚物が残っている場合に、痛みが生じることがあります。
例えば
歯の神経の治療時に、感染物が根尖から出てしまったり、歯の神経が入っていた根管が十分に清掃拡大されていなかったりした時です。
 

 


2.歯の周囲の歯根膜に炎症が残っている場合


歯の神経の治療時に根尖を刺激して、その刺激の影響がとれずに残っていると、咬んだ時に痛みや違和感が生じることがあります。また、根管充填物がオーバー根充になり過ぎて根尖部に刺激が残り、同様に痛みが生じることがあります。これらの場合は、感染がなければ時間と共に、だんだんと良くなっていきます。
 


3.歯の根にひびがある場合


歯の根にひびがある場合も、咬んだ時に痛みが生じます。神経の治療が必要な歯というのはむし歯か外傷などが原因であることが多いですが、どちらにしても歯はダメージを受けています。
また、その歯の神経が死んで時間がたっている場合は、歯に栄養がいかない期間が長く歯自体が弱くなっています。歯の破折のために、なかなか痛みがとれないことは見過ごされやすい原因のひとつです。
 


4.咬合に問題がある場合


通常は、歯の神経の治療時には、歯を削って歯の咬頭を落とし、対合歯と咬み合わないようにします。これは治療時に術野を確保するためと、咬合によって歯の破折や、歯に刺激を加えることを避けるためです。
 

 
しかし、時々、咬み合わせが深く、咬頭を落としたつもりでも咬んだ時に、薬をつめた仮封剤が当たっていたり、歯ぎしりをしたときに歯に当たりがある
場合があります。そうしますと、歯の歯根膜に炎症が生じ、咬んだ時に痛みが生じます。
 


5.原因がはっきりしない場合


以上のことに問題がない場合で、原因がはっきりしないときは、仮歯をいれて少し様子を見ることがあります。どちらにしましても、最終的な補綴物を入れる時には慎重な対応が求められます。

お問い合わせ TEL 027-320-2418